不動産/建築用語

信託目録のはなし ~登記簿謄本のはなし③~

土地や建物の不動産登記簿謄本(現在は登記事項証明書と呼ばれます)を見たとき、甲区、乙区に続いて目録がついている場合があります。 事例が多いのは、以前お話した共同担保目録ではないかと思いますが、信託目録となっている場合もあ...
不動産/建築用語

共同担保目録のはなし~登記簿謄本のはなし②~

賃貸住宅を借りる為に重要事項説明を受けるとき、土地や建物を買おうとして不動産登記簿謄本(現在は登記事項証明書と呼ばれます)見たとき、乙区の権利部の最後に共同担保目録の記載がある場合があります。(共同担保目録は謄本の交付申...
相続

成年後見制度のはなし

日常で行うさまざまの行為、例えば食料品や日用品を購入する、家を借りる、ローンを組む等々。これらは全て契約行為です。 契約を行うにはその結果どうなるかの判断が必要になりますが、年齢や精神的な障害などで判断力が十分でない場合...
不動産投資

用途地域のはなし②~商業系・工業系~

無秩序な土地の開発を防ぎ、計画的な都市の開発を促すための都市計画法という法律があります。 この都市計画法に基づいて、土地の利用や目的に応じて分類された地域地区を用途地域と言います。 用途地域には13の地域がありますが、大...
不動産投資

用途地域のはなし①~住居系~

都市において、住宅街や繁華街など、似たような用途の建物は同じ場所に集まっていると感じませんか? 用途の似た建物が集まっていると、それぞれに合った環境が守られ、効率的な活動や土地利用を行うことが出来ます。反対に、いろいろな...
不動産/建築用語

専有面積のはなし

アパートやマンションなど、集合住宅の資料を見ていると専有面積という言葉がよく出てきます。 文字通り、面積(=広さ)を表す言葉ですが、具体的にはどういった部分の面積を指すのでしょうか。 専有面積とは何か 専有面積とは、アパ...
不動産投資

賃貸不動産経営管理士のはなし

賃貸住宅の管理業務を適正に行う為の法律、『賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律』が2021年6月より施行されます。 施行にともない、この法律に関係する資格である『賃貸不動産経営管理士』が国家資格になることが発表されま...
不動産投資

グリーン住宅ポイントのはなし②~自宅のリフォーム、賃貸住宅の建築・リフォームをするとき~

2021年4月から始まったグリーン住宅ポイント。 一定の省エネ性能など、条件に合った住宅の取得をすることでポイント発行の対象になりますが、自身の住む建物の新築や購入だけでなく、リフォームも対象になります。また、賃貸用の共...
不動産投資

グリーン住宅ポイントのはなし①~自宅を新築・購入するとき~

住宅の新築、購入、リフォーム工事等を行うときに、省エネやバリアフリー等、一定の条件を満たすことで補助金が出たり、ポイントを貰って様々な商品と交換できる制度があります。 2021年4月から新しい制度、『グリーン住宅ポイント...
未分類

分筆のはなし

分筆とは ひとつの土地として登録されている土地(一筆の土地)を複数の土地へと分割することを分筆と言います。 分筆は様々な理由で行われますが、例えば同じ敷地内に複数の建物を建てたい、共有物である一つの土地を共有者分に分けた...
タイトルとURLをコピーしました